プロフェッショナル-体育会系の流儀-

俺は、学生(体育会系)として殺伐な日々を駆け巡る。あんなことやこんなこと。明日の僕がそれを振り返る。

俺のトイレで松岡修造が励ましてくれた1年間を振り返ってみる。

今週のお題「読書の秋」

 

2018年も終わりに近づき、2019年のカレンダーを考えている人。

読書の秋と言えど、忙しくて本が読めない人。

毎日、なんか生活にキレがない人。

 

私は、修造カレンダーを2018年トイレに置いて使い続けてきた。

毎日俺の修造が俺のトイレライフを支えてくれた。

今日はそんな「トイレに修造」なお話

http://kyoto-hannaripiano.com/wp-content/uploads/2015/12/IMG_1772.jpg

 

4月 毎日のトイレがなぜか長くなる。「打ち上げてごらん心の花火を」

https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/81LdjqrJpFL.jpg

毎日の朝。学校へ行く前。時間があまりない中でも、トイレはいかなければならない。

毎日、毎日つらい課題やバイト。我慢の日々。

そんな中、修造の言葉を見るたびについ笑ってしまう自分がいた。

日々の言葉になぜか目がいってしまうのだ。

 

5月-7月 

就活がつらかった時「次に叩く一回で、その壁は破れるかもしれない」

https://ddnavi.com/wp-content/uploads/2015/01/syuzo_img01-e1421910311254.jpg

 

就職活動が最も忙しくなる時期。

何度も届いたお見舞いメール。

トイレスマホで確認し、ショックを受けたとしても。

いつも傍で支えてくれたのは修造でした。

(無事に内定もらえました)

 

8月-9月 夏休みだからって「君の脳は、NOなんて言っていない!」

https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20150805/2057173_201508050860198001438783712c.jpg

大学最後の夏休みは、内定が決まるとどこか緊張から解き放たれ、

自由で、どこかダラダラしてしまったかもしれない。

それでも、修造カレンダーは俺を押し上げてくれた。@トイレ

 

10月-今 卒論 「今日から僕は松岡修ゾウ」

https://www.php.co.jp/shuzo/images/shuzo03.jpg

大学4年間の最終試験「卒論」

卒論は一人一人が自分自信で考え作り上げていくもの。

俺にだって必ず一つ。

俺にしかできないことがあるんだぁああ

そう思わせてくれたのは修造でした。

 

平成最後の読書の秋でもありますが。

来年も松岡修造さんにトイレでお世話になりたいと思います。

https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/91nP3h1SwVL.jpg